喜光寺の僧侶

住職
山田法胤(やまだ ほういん)

法相宗別格本山 喜光寺住職
法相宗大本山 薬師寺 長老

昭和15年(1940)12月5日、岐阜県本巣郡根尾村(現・本巣市)生まれ
昭和31年(1956)中学校3年生で薬師寺に入山し、橋本凝胤師(1897~1978)に師事。
昭和39年(1964)龍谷大学文学部仏教学科卒業。同年、厚生省(当時)慰霊団団員として、アッツ島など戦跡を各地巡拝。
平成2年(1990)喜光寺住職に就任。
平成10年(1998) 薬師寺執事長、平成15年(2003) 薬師寺副住職を歴任。
平成21年(2009)に薬師寺管主に就任。
平成28年(2016)に勇退し、現在は薬師寺長老。
やわらかな口調でユーモアを交えながら、わかりやすく仏教の教えや日本の心を説き、全国各地におもむき、講演会や法話会を開催している。

■著書
『喜光寺』平成19年 柳原出版
『ブッダに学ぶ とらわれない生き方』平成23年 アスコム
『迷いを去る 百八の智慧』平成21年 講談社
『あなたに伝えたい生き方がある』平成18年 経済界
『こころを耕す』平成17年 経済界 ほか


副住職
小林澤應(こばやし たくおう)
小林澤應さん

法相宗別格本山喜光寺 副住職
法相宗大本山薬師寺録事

昭和42年(1967)4月10日東京生まれ
昭和58年(1983)廣池学園麗澤高等学校入学
昭和61年  (1986)   同校卒業後、佛門を志し薬師寺に入山。龍谷大学文学部佛教学科入学。人生の師として故高田好胤管主に師事、侍者として6年間仕える また、学恩の師として渡邊隆生教授(文学博士)の薫陶を受ける
平成2年    (1990)同大学卒業
平成16年  (2004)慈恩会竪義(法相宗の講問論義の試験)成満
平成21年(2009)伽藍主事、平成23年(2011)喜光寺副住職、平成27年(2015)東京別院担当録事を歴任

令和元年(2019)喜光寺副住職
「般若心経」のお写経勧進による薬師寺の白鳳伽藍復興、「いろは写経」勧進による喜光寺の境内復興につとめている

■著書
『旅人の甘い蜜 佛説譬瑜經  (佛説絵本)』(コミニケ出版)
『山中七策 遊行經(佛説絵本)』(コミニケ出版)

PAGE TOP